1.概況
夏も終わり、朝夕は肌寒くなってきました。
過行く夏を惜しみつつ、カッツケウドンセットをしました。

2.データ

●釣り人:自身

使用タックル
●サオ
シマノ「皆空」8尺
●ミチイト
オーナー 「見えるミチイト」1.0号
●ハリス
東レ「スーパープロプラス ハリス」0.5号 上=10cm、下=17cm、25cm、27cm
●ハリ
上バリ=がまかつ「アラシ」6号
下バリ=がまかつ「コム」2号
●ウキ
ウキ:尽心作 匠 Type-E2の4番
オモリ負荷量:0.32g
カヤ5.5mm径 40mm、ソリッド脚50mm、PCムクトップ 元径1.2mmのストレート 55mm
●バラケエサ
マルキュー「粒戦」50cc+水150cc、5分放置し「セット専用バラケ」100cc+「バラケマッハ」100cc+「カルネバ」100cc
*私はエサ付けが甘いので、粘るエサが入っています。
●くわせエサ
感嘆+さなぎ粉

3.ウキの動き



4.コメント
釣り人も少なく、枚数は伸びました。

台風一過のチョウーチントロ巻きセット ヘラウキ尽心作  Type-C

2022年9月24日 @甲南へらの池


20221001

1.概況
夏も終わり、朝夕は肌寒くなってきました。台風が通過した後、巻き返しの風が強い中、
パイプトップでの、チョーチントロ巻きセットをしました。

2.データ

●釣り人:自身

使用タックル
●サオ
ダイワ「7代目枯法師」7尺
●ミチイト
オーナー 「見えるミチイト」0.8号
●ハリス
東レ「スーパープロプラス ハリス」0.5号 上=8cm、下=13cm
●ハリ
上=がまかつ「アラシ」8号
下=オーナー「トロ掛け針」5号
●ウキ
ウキ:尽心作 匠 Type-Cの7番
オモリ負荷量:1.04g
羽根2枚合わせ 5.5mm径 70mm、カーボン脚70mm、パイプトップ 元径1.4mm→0.9mmのテーパ付 130mm
エサ落ち目盛り=全11目盛り中5目盛り出し
●エサ
マルキュー「カクシン」2杯+「コウテン」2杯+水1.25杯

3.ウキの動き


4.コメント
風は強かったですが、釣り人も少なく、枚数は伸びました。

祝 岩泉和斗氏、シマノJC 決勝へ進出

Type-I3 4.5番と5番を使用。

20220909_3


詳しくは、下記リンクを参照



↑このページのトップヘ