名古屋の友人I氏からの依頼で、昔の征興ロッドの握り変更に挑戦しました。
昔のカーボンロッドの握りの素地は、竹竿と同じ新聞紙だったのですね。驚きました。
今後も途中経過をアップしていきます。

20221121_2
新聞紙を剥がした状態です。
20221121_3
新聞紙で握りの素地を作成します。
コツは、
・元竿のテーパーはできるだけ少なく、今回はカーボン竿なので、テーパーがなかったので、握りの巻きはすこぶる順調でした。竹の場合は、テーパーがつかないように竹を削る必要があります。

・握り下側はストレートです。新聞紙はある程度伸びますので、巻き上げる時に上下のテーパーを見ながら微妙に力を加減していきます。
20221121_5
巻きあがった状態
20221121_6
指で触りながら、でこぼこ部分に240番の紙やすりを当てます。
この時、一方方向に紙やすりを当てます。でないと、新聞紙がささくれます。
20221121_7
平坦部分が少しささくれています。この後、ウキ作りで余ったウレタンを塗り込んでいきます。