1.概況
2022年(令和4年)4月9日土曜日に甲南へらの池にお邪魔いたしました。
関西は桜が満開になり、一気に温度が上がってきました。


2.データ
●釣り人:自身
使用タックル
●サオ
シマノ「普天元 独歩」7尺
●ミチイト
オーナー 「見えるミチイト」0.8号
●ハリス
東レ「スーパープロプラス ハリス」0.4号 上=35cm、下=42cm
*開始当初は、上=40cm、下=50cmでしたが、ウケが強いため、短くしました。
●ハリ
上下=がまかつ「角マルチ」4号
●ウキ
ウキ:尽心作 匠 Type-C3の8番
オモリ負荷量:1.18g
羽根5.5mm径 80mm、カーボン脚70mm、PCムクトップ 元径1.0mm→0.8mmのテーパ付 160mm
エサ落ち目盛り=ハリなしの状態でトップの付け根、ハリを付けた状態で全11目盛り中7目盛り出し
●エサ
マルキュー「カクシン」1杯+「カルネバ」1杯+「コウテン」1杯+「バラケマッハ」1杯+水1杯